中部地方1(新潟県、富山県、石川県、福井県)
ホームへラボリンクメニューへ
内閣府総務省法務省外務省財務省厚生労働省農林水産省農水省公益法人経済産業省国土交通省環境省
研究学園都市博物館公設研究機関政府機関
文部科学省文部科学省公益法人
学校リンク
 |北海道東北北関東東京(公立1)東京(公立2)東京(私立1)東京(私立2)東京(私立3)南関東中部(1)中部(2)愛知
 |京都大阪近畿中国四国福岡九州・沖縄学校住所大学学部大学学科1大学学科2
■15:新潟県
敬和学園大学
Keiwa College
新発田市富塚
■人文学部
 ●英語英米文学科
 ●国際文化学科
国際大学大学院
International University of Japan
新潟県南魚沼郡大和町
■Graduate School of International Management(国際経営学研究科)
 ●MBAプログラム
 ●Eビジネスプログラム
■Graduate School of International Relations(国際関係学研究科)
 上越教育大学
Joetsu University of Education
上越市山屋敷町
■学校教育学部
 ●初等教育教員養成課程
  ◎学校教育専修
   ○学習臨床コース
    ・教育方法臨床分野
    ・学習過程臨床分野
    ・情報教育分野
    ・総合学習分野
   ○発達臨床コース
    ・生徒指導総合講座
    ・心理臨床講座
  ◎幼児教育専修
  ◎教科・領域教育専修
   ○言語系コース・言語系教育講座
    ・国語分野
    ・外国語分野
   ○社会系コース・社会系教育講座
   ○自然系コース・自然系教育講座
    ・数学分野
    ・理科分野
     ・物理化学研究室
     ・植物学研究室
     ・動物生態学研究室
     ・地学教室
     ・層位学・古生物学研究室
     ・岩石学・鉱物学研究室
     ・気象学研究室
     ・理科教育基礎論研究室
   ○芸術系コース
    ・音楽分野
    ・美術分野
   ○生活・健康系コース
    ・保健体育分野
    ・技術分野
    ・家庭分野 上越教育大学大学院
■学校教育研究科(修士課程)
 ●学校教育専攻
  ◎学習臨床コース
  ◎発達臨床コース
 ●幼児教育専攻
 ●障害児教育専攻
 ●教科・領域教育専攻
  ◎言語系コース
  ◎社会系コース
  ◎自然系コース
  ◎芸術系コース
  ◎生活・健康系コース
■兵庫教育大学大学院連合学校教育学研究科(博士課程)
 ●学校教育実践学専攻
 ●教科教育実践学専攻 上越教育大学付属施設
■附属図書館
■学校教育総合研究センター
■保健管理センター
■附属実技教育研究指導センター
■附属障害児教育実践センター
■情報処理センター
■心理教育相談室
 長岡技術科学大学
Nagaoka University of Technology
新潟県長岡市上富岡町
■工学部
 ●機械系教育組織
  ◎機械創造工学課程
  ◎機械システム工学課程
  ◎創造設計工学課程
 ●電気系教育組織
  ◎電気・電子システム工学課程
  ◎電子機器工学課程
 ●化学系教育組織
  ◎材料開発工学課程
 ●環境・建設系教育組織
  ◎環境システム工学課程
  ◎建設工学課程
 ●生物系教育組織
  ◎生物機能工学課程
 ●経営情報系教育組織
  ◎経営情報システム工学課程
 ●機械系
  ◎機械情報・制御工学大講座
   ○アイロボット研究室:秋山伸幸研究室
   ○矢鍋研究室:機械のダイナミックな挙動、振動特性
   ○柳研究室
  ◎創造設計・生産工学大講座
   ○栗田研究室
   ○高田研究室
   ○伊藤研究室
   ○金子研究室
  ◎人間環境システム工学大講座
   ○白樫研究室
   ○増田研究室
   ○青木研究室
   ○東研究室
  ◎材料システム工学大講座
   ○田中研究室
   ○小島研究室
   ○宮田研究室
   ○石崎研究室
   ○武藤研究室
   ○福澤研究室
  ◎先端サイバネティクス工学講座
 ●電気系
  ◎エネルギーシステム工学講座:パワー研究室
   ○高橋研究室:電力制御、高速エネルギー制御
   ○近藤研究室:電気機器学、制御工学
   ○大石研究室:パワーエレクトロニクス、ロボティクス
   ○野口研究室:電気機器学、エネルギー変換工学
   ○入澤研究室:電力工学、プラズマ理工学
   ○原田研究室:電磁流体力学、プラズマ理工学、発変電工学
  ◎電子デバイス・光波エレクトロニクス工学講座
   ○赤羽研究室:エリプソメトリー、T-mode
   ○小野研究室:液晶物性、光機能性液晶
   ○上林研究室:光量子エレクトロニクス
   ○打木研究室:半導体レーザー分光・光物性
   ○濱崎研究室:超伝導電子デバイス工学
   ○高田研究室:電子材料セラミックス
  ◎情報通信システム工学講座
   ○島田研究室:臨場感あふれる音の通信技術
   ○荻原研究室:誤り訂正符号とその応用の研究
   ○吉川研究室:ディジタル信号処理の研究
   ○中川匡弘研究室:カオスニューロコンピューティング、液晶物理学
   ○花木研究室: パターン認識、画像処理、ヒューマンインタフェース
   ○松田研究室:画像情報処理、医用情報工学、電子光学
   ○神林研究室:アナログ信号処理
   ○太刀川研究室:情報伝送工学
   ○中川(健)研究室:待ち行列の理論、ATMネットワーク
   ○張研究室:ディジタル信号処理,近似理論
 ●化学系
  ◎材料解析工学講座
   ○分析化学研究室:
   ○構造物理化学研究室:
   ○反応物理化学研究室:衝撃波管による高温化学反応、レーザーケミストリー
   ○エネルギー変換材料研究室:
   ○薄膜サイエンス研究室:
  ◎無機材料工学講座
   ○アモルファス材料研究室:
   ○セラミックスサイエンス研究室:
   ○光・電子セラミックス研究室:
  ◎有機材料工学講座
   ○有機材料工学研究室:
   ○高分子材料工学研究室:
  ◎分子設計工学講座
   ○有機分子設計:研究室
 ●環境・建設系
  ◎計画・環境工学講座
   ○交通工学研究室
   ○建設設計工学研究室
  ◎水工・防災工学講座
   ○水工学研究室
   ○地盤工学研究室
   ○防災設計工学研究室
  ◎構造工学講座
   ○建設構造学研究室
   ○建設材料学研究室
  ◎環境情報工学講座
   ○地球環境研究室
   ○環境生物化学研究室
  ◎環境制御工学講座
   ○水圏土壌環境制御研究室
   ○廃棄物・有害物質制御工学研究室
   ○生産環境調和工学研究室
  ◎環境社会工学講座
   ○インフラ計画研究室:地域環境工学
   ○都市計画研究室
 ●生物系
  ◎生物エネルギー工学講座
   ○生物運動機構学(生命システム)研究室
   ○神経機能工学研究室
   ○高分子機能工学研究室
   ○蛋白質工学研究室
  ◎生物情報工学講座
   ○酵素工学研究室
   ○生物情報材料研究室
   ○微生物工学研究室
  ◎生物物質工学講座
   ○応用植物工学研究室
   ○分子生物物理学研究室
   ○医用生体工学研究室
 ●経営情報系
  ◎経営情報学講座
  ◎経営システム工学講座
  ◎社会経済システム学講座
  ◎国際産業開発システム学講座
  ◎マルチメディア教育工学講座 長岡技術科学大学大学院
■工学研究科修士課程
 ●機械システム工学専攻
 ●創造設計工学専攻
 ●電気・電子システム工学専攻
 ●電子機器工学専攻
 ●材料開発工学専攻
 ●建設工学専攻
 ●生物機能工学専攻
■工学研究科博士後期課程
 ●情報・制御工学専攻
 ●材料工学専攻
 ●エネルギー・環境工学専攻 長岡技術科学大学施設等
■語学センター
■体育・保健センター
■分析計測センター
■技術開発センター
■工作センター
■極限エネルギー密度工学研究センター
■情報処理センター
■ラジオアイソトープセンター
■音響振動工学センター
■理学センター
■マルチメディアシステムセンター
長岡大学
Nagaoka University
長岡市御山町80-8
■産業経営学部
 ●産業経営学科
  ◎経営情報コース
  ◎現代流通コース
  ◎産業経済コース
  ◎地域経済コース
長岡造形大学
Nagaoka Institute of Design
新潟県長岡市宮関町
■造形学部
 ●産業デザイン学科
  ◎工業デザインコース
  ◎工芸デザインコース
  ◎テキスタイルデザインコース
  ◎視覚デザインコース
 ●環境デザイン学科
  ◎建築デザインコース
  ◎都市計画・まちづくりコース
  ◎ランドスケープデザインコース
  ◎文化財建造物コース
  ◎遺跡・庭園コース
長岡造形大学大学院
■造形研究科
 ●造形専攻
■デザイン研究開発センター
 新潟大学
NIIGATA University
新潟県新潟市五十嵐二の町
■人文学部
 ●行動科学課程
  ◎人間学履修コース
  ◎行動基礎論履修コース履修コース
  ◎社会行動論履修コース
 ●地域文化課程
  ◎日本文化履修コース
  ◎アジア文化履修コース
  ◎英米文化履修コース
  ◎ヨーロッパ文化履修コース
  ◎比較社会文化履修コース
 ●情報文化課程
  ◎情報メディア論履修コース
  ◎文化コミュニケーション履修コース
■教育人間科学部
 ●学校教育課程
  ◎教育科学コース
   ○学校教育学専修
   ○教育心理学専修
   ○幼児教育専修
   ○障害児教育専修
  ◎教科教育コース
   ○国語教育専修
   ○社会科教育専修
   ○英語教育専修
   ○数学教育専修
   ○理科教育専修
   ○家庭科教育専修
   ○技術科教育専修
   ○音楽教育専修
   ○美術教育専修
   ○保健体育専修
 ●学習社会ネットワーク課程
  ◎学習情報ネットワークコース
  ◎共生学習ネットワークコース
  ◎生涯学習計画コース
 ●生活環境科学課程
  ◎生活科学コース
  ◎生活環境コース
  ◎生活システムコース
 ●健康スポーツ科学課程
  ◎ヘルスプロモーションコース
  ◎スポーツ科学コース
 ●芸術環境創造課程
  ◎音楽表現コース
  ◎造形表現コース
  ◎書表現コース
 ●養護教諭特別別科
■法学部
 ●法学科
 ●法政コミュニケーション学科学科
■経済学部
 ●経済学科
 ●経営学科
■理学部
 ●数学科
  ◎数理解析学大講座
  ◎構造数理科学大講座
  ◎情報数理科学大講座
 ●物理学科
  ◎素粒子論研究室
  ◎原子核理論研究室
  ◎宇宙物理学研究室
  ◎高エネルギー実験研究室
  ◎原子核実験研究室
  ◎原子・分子物理学研究室
  ◎物性物理学研究室
 ●化学科
  ◎無機化学大講座
   ○核・放射化学分野
   ○分析化学分野
   ○物理化学分野
   ○構造化学分野
  ◎有機化学大講座
   ○有機反応化学分野
   ○生化学分野
   ○量子化学分野
 ●生物学科
  ◎分子細胞科学大講座
   ○小谷研究室:タンパク質の構造と機能の解析
   ○森研究室:造血制御の研究
   ○大西研究室:進化生物学の理論研究
   ○加藤研究室:オルガネラ(細胞内小器官)
  ◎生体制御学大講座
   ○小林研究室:無脊椎動物の血色素の構造と機能
   ○和田研究室:アサガオの生理学
   ○渡辺研究室:ホルモン産生細胞
   ○岩崎研究室:・イネの光応答遺伝子
   ○前野研究室:個体発生における形態形成のしくみ
 ●地質科学科
  ◎地球物質科学大講座
   ○周藤研究室:火山岩の研究
   ○立石研究室:堆積岩石学、北部フォッサマグナ
   ○赤井研究室:環境鉱物学、隕石鉱物、造岩鉱物
   ○志村研究室:マグマの発生と結晶作用、島弧地殻、大陸性地殻
   ○栗田研究室:
   ○地球史研究グループ
  ◎地球進化学大講座
   ○小林研究室:地史・古生物研究室:新潟地域の古環境・地史学的研究
   ○田澤研究室:古生代腕足類の系統分類 、日本の古生層生層序
   ○宮下研究室:付海洋地殻の岩石学的研究、オマーンオフィオライト
   ○新川研究室:古生代サンゴ化石
   ○松岡研究室:アジア大陸の地質構造発達史   
   ○高澤研究室:マントルかんらん岩
  ◎堆積学層序学研究グループ
  ◎オフィオライト-マントル研究グループ
  ◎同位体岩石学研究室
  ◎構造地質学研究グループ
 ●自然環境科学科
  ◎地球環境科学大講座
   ○環境変遷論分野
   ○大気科学分野
   ○地質災害論分野
   ○山岸研究室:マスムーブメント
  ◎環境生物学大講座
   ○生態系解析学分野
   ○種生物学分野
   ○適応機能論分野
   ○変異原生物学分野
   ○高橋研究室:花粉と植物化石(植物の進化を解明するタイムカプセル)
  ◎物質循環科学大講座
   ○物質循環化学分野
   ○物質転換科学分野
   ○機能性物質科学分野
   ○エネルギー環境科学分野
 ●臨海実験所
■医学部
 ●医学科
  ◎基礎系講座
   ○解剖学第一講座
   ○解剖学第二講座
   ○解剖学第三講座
   ○生理学第一講座
   ○生理学第二講座
   ○生化学第一講座
   ○生化学第二講座
   ○薬理学講座
   ○病理学第一講座
   ○病理学第二講座
   ○細菌学講座
   ○ウイルス学講座
   ○衛生学講座
   ○公衆衛生学講座
   ○医動物講座
   ○法医学講座
  ◎臨床系講座
   ○内科学第一講座
   ○内科学第二講座
   ○内科学第三講座
   ○精神医学講座
   ○小児科学講座
   ○外科学第一講座
   ○外科学第二講座
   ○整形外科学講座
   ○小児外科学講座
   ○皮膚科学講座
   ○泌尿器科学講座
   ○眼科学講座
   ○耳鼻咽喉科学講座
   ○産婦人科学講座
   ○放射線医学講座
   ○麻酔科学講座
   ○検査診断学講座
   ○救急医学講座
 ●保健学科
  ◎看護学専攻
  ◎放射線技術科学専攻
  ◎検査技術科学専攻
 ●附属腎研究施設
   ○構造病理学分野
   ○分子病態学分野
   ○機能制御学分野
 ●医学部附属病院
 ●附属動物実験施設
■歯学部
 ●口腔健康科学講座
  ◎口腔環境・感染防御学分野
  ◎歯科生体材料学分野
  ◎細胞生理学分野
  ◎う蝕学分野
  ◎口腔保健推進学分野
  ◎小児口腔科学分野
  ◎加齢・高齢者歯科学分野
  ◎顎顔面口腔外科学分野
 ●摂食環境制御学講座
  ◎顎顔面解剖学分野
  ◎顎顔面機能学分野
  ◎咬合制御学分野
  ◎摂食・嚥下障害学分野
  ◎頭頸部外科学分野
  ◎麻酔科学・疼痛管理医学分野
  ◎歯周診断・再建学分野
  ◎分化再生制御学分野
 ●顎顔面再建学講座
  ◎硬組織形態学分野
  ◎硬組織病態生化学分野
  ◎細胞機能制御学分野
  ◎摂食機能再建学分野
  ◎顎口腔病理学分野
  ◎組織再建口腔外科学分野
  ◎顎顔面放射線学分野
  ◎歯科侵襲管理学分野
■工学部
 ●機械システム工学科
  ◎機械科学講座
   ○バイオメカニクス・知的構造解析研究室
   ○流体工学研究室
   ○熱工学研究室
  ◎機能開発工学講座
   ○工業材料研究室
   ○衝撃工学研究室
   ○特殊加工研究室
   ○機械音響工学研究室
  ◎生産システム講座
   ○車両振動解析研究室:鉄道車両の運動解析
   ○適応制御研究室
   ○可視化情報研究室
   ○計測工学研究室
   ○非線形制御システム研究室
  ◎大学院自然科学研究科関係
   ○界面制御研究室
   ○機能表面創成研究室
   ○トライボロジー研究室
   ○超精密加工・メカトロニクス研究室
 ●電気電子工学科
  ◎電力エネルギー系
   ○板垣・菅原研究室:電力・高電圧
   ○超電導研究グループ
   ○小椋研究室:
   ○南研究室:
  ◎電子デバイス系
   ○金子・加藤・新保研究室:電気電子材料・デバイスの研究
   ○丸山・清水研究室
  ◎通信システム系
   ○菊池・佐々木(重)・村松・周研究室:K-LABO
   ○渡邉研究室:
  ◎光エレクトロニクス系
   ○佐々木(修)・鈴木・大平研究室:光を用いた計測、画像認識等に関する研究
   ○佐藤研究室:
   ○廣野研究室:
 ●情報工学科
  ◎情報ネットワーク講座
   ○ネットワーク工学研究室
   ○情報通信ネットワーク研究室
   ○波動情報研究室
  ◎コンピュータサイエンス講座(知能情報系)
   ○宮崎研究室:自然言語処理、機械翻訳
   ○沢村・萩原研究室:人工知能、ソフトウェア科学
   ○元木研究室:機械学習,進化的計算
   ○高橋研究室:アルゴリズム,組合せ論
   ○田中研究室:ニューラルネットワーク
  ◎コンピュータサイエンス講座 (メディア情報系)
   ○石井・今井研究室:人工現実感、ヒューマンインターフェース、画像処理
   ○山本研究室:コンピュータビジョン、ディジタル映画,コンピュータグラフィクス
   ○牧野研究室:医用情報機器、福祉情報機器
  ◎数理情報講座
   ○小林研究室:非線形関数解析、数値解析
   ○加賀研究室:代数幾何学、符号理論
   ○芹澤研究室:関数解)
   ○田島研究室:代数解析
   ○菱田研究室:偏微分方程式論
 ●福祉人間工学科
  ◎福祉機器工学大講座
   ○斉藤・堀研究グループ
   ○岡田・三村研究グループ:
  ◎福祉生体工学大講座
   ○宮川・石井(望)研究グループ:
   ○林・中村研究グループ:顎運動ロボット、関節の運動学・力学解析
   ○関根・大河研究グループ:
   ○木竜・岩城研究グループ:
 ●化学システム工学科
  ◎物質化学講座
   ○佐藤峰夫研究室:固体イオニクス,結晶構造解析
   ○今泉洋研究室:分析化学,応用放射化学(トリチウム)
   ○北山淑江研究室:触媒化学,吸着
  ◎物質生物工学講座
   ○安東政義研究室:新しい型の医薬品・農薬の開発
   ○大川輝研究室:バイオリアクターの開発と性能評価
   ○青木 俊樹 高分子合成,高分子膜
  ◎生産化学工学講座
   ○田中眞人研究室:「面白い微粒子」、「高付加価値の微粒子」を「作ろう」
   ○稲垣眞研究室:プロセスの数学モデルの作成,プロセスの制御
   ○鈴木敏夫研究室:有機反応,生理活性物質の合成
   ○堀田憲康研究室:セラミックス材料,微粉体合成
   ○膜分離工学研究室(伊東研究室)
   ○田口洋治研究室:拡散分離工学(晶析),環境安全工学
   ○ハルブニ研究室:燃焼工学,バーナー
  ◎大学院自然科学研究科
   ○萩原久大研究室:有機合成化学,天然物有機化学
   ○渡辺敦夫研究室:食品工学,膜分離工学
   ○山際和明研究室:バイオリアクター,分離精製,排水処理
 ●建設学科
  ◎土木工学講座
   ○応用力学分野
   ○水工学分野
   ○土質力学分野
   ○コンクリート工学分野
  ◎建築学講座
   ○建築材料・構造学分野
   ○建築意匠・計画学分野
   ○都市計画学分野
   ○建築環境学分野
  ◎環境計画講座
   ○住居環境学分野
   ○都市環境学分野
   ○広域環境学分野
   ○都市法学分野
   ○雪環境工学分野
  ◎社会基盤工学コース
  ◎建築学コース
 ●機能材料工学科
  ◎材料物性工学講座
   ○固体物性分野
    ・合田研究室
    ・山田研究室
   ○超伝導物性分野
    ・村山研究室
    ・本間研究室
   ○光物性分野
    ・小林研究室
    ・坪井研究室
   ○金属材料物性分野
    ・原田研究室
    ・佐々木研究室
  ◎材料開発工学講座
   ○界面機能工学分野
    ・安田研究室
   ○ハイブリッド材料分野
    ・坪川研究室
   ○生物材料分野
    ・谷口研究室
    ・田中研究室
   ○材料評価学分野
    ・石橋研究室
■農学部
 ●農業生産科学科
  ◎農林経済学講座
   ○農業経済学分野
   ○森林政策学分野
   ○食糧経済学分野
   ○農業関連産業学分野
   ○農業経営学分野
   ○農業生産管理学分野
  ◎植物生産学講座
   ○稲作学分野
   ○作物生理生態学分野
   ○花卉園芸学分野
   ○果樹園芸学分野
   ○植物育種学分野
   ○植物遺伝学分野
   ○植物ウイルス学分野
   ○植物感染生理学分野
  ◎家畜生産学講座
   ○家畜遺伝育種学分野
   ○家畜繁殖学分野
   ○家畜生体機構学分野
   ○家畜生体構築学分野
   ○草地生態学分野
   ○粗飼料生産学分野
 ●応用生物化学科
  ◎生物機能開発学講座
  ◎生物生産化学講座
   ○動物栄養学分野
   ○動物栄養生理学分野
   ○植物栄養学分野
   ○植物生理化学分野
   ○土壌生化学分野
   ○土壌学分野
  ◎生物資源利用学講座
   ○畜産物利用学分野
   ○畜産物化学分野
   ○食品化学分野
   ○森林資源利用工学分野
   ○森林資源利用化学分野
 ●生産環境科学科
  ◎地域環境工学講座
   ○農地工学分野
   ○農業水利学分野
   ○土木構築学分野
   ○農村計画学分野
   ○水文学分野
  ◎森林環境管理学講座
   ○森林生態学分野
   ○森林再生学分野
   ○砂防工学分野
   ○森林環境保全工学
   ○野生動物管理学分野
   ○樹木生態学分野
  ◎生物生産情報学講座
   ○農業生産分野
   ○森林管理分野
 ●附属農場 新潟大学大学院
■人文科学研究科
■現代社会文化研究科(博士後期課程)
 ●日本社会文化論専攻
 ●国際社会文化論専攻
■教育学研究科
■法学研究科
■経済学研究科
■医学研究科
■歯学研究科
■自然科学研究科修士課程
 ●物質系
  ◎物質基礎科学専攻
   ○基礎物理学講座
    ・宇宙粒子科学分野
    ・素粒子物理学分野
    ・原子核物理学分野
   ○物質理化学講座
    ・凝縮系物理学分野
    ・相関荷電粒子科学分野
    ・物質循環化学分野
  ◎物質制御科学専攻
   ○素材物性科学講座
    ・量子物性学分野
    ・素材物性・評価分野
   ○機能物質科学講座
    ・反応無機化学分野
    ・反応有機化学分野
 ●生産系
  ◎生産システム専攻
   ○機械機能解析講座
    ・固体力学・動的システム分野
    ・熱流体工学分野
   ○機械生産科学講座
    ・材料・加工科学分野
    ・人工知能機械工学分野
    ・機械要素設計学分野
   ○エネルギー応用システム講座
    ・エネルギー開発・変換分野
    ・エネルギーシステム機器分野
   ○生産エレクトロニクス講座
    ・応用光エレクトロニクス分野
    ・通信信号処理分野
   ○生産応用化学講座
    ・応用物性化学分野
    ・有機・高分子工業化学分野
   ○生産化学工学講座
    ・材料生産装置工学分野
    ・材料生産制御工学分野
   ○材料開発科学講座
    ・素材設計科学分野
    ・素材開発科学分野
 ●生命系・環境系
  ◎生体機能専攻
   ○生体制御学研究群
    ・分子細胞生物学分野
    ・生体機能制御学分野
   ○生物機能開発・利用学研究群
    ・生物機能開発・資源利用学分野
    ・動物機能利用学分野
  ◎生物生産専攻
   ○植物生産学研究群
    ・植物栽培・育種学分野
    ・作物管理学分野
   ○生物生産管理システム学研究群
    ・生物資源管理学分野
    ・生物生産管理学分野
  ◎地球環境科学専攻
   ○地圏環境科学講座
    ・地球物質科学分野
    ・地球進化学分野
   ○環境生物学講座
    ・系統生物学分野
    ・適応生物学分野
   ○資源・災害科学講座
    ・資源・環境地質学分野
    ・災害科学分野
  ◎環境システム科学専攻
   ○森林科学講座
    ・森林生態系生物学分野
    ・森林資源保全工学分野
    ・森林資源利用学分野
   ○農業工学講座
    ・農業基盤整備工学分野
    ・農業システム工学分野
   ○社会基盤工学講座
    ・土木設計解析工学分野
    ・環境設計計画学分野
   ○建築学講座
    ・建築・都市構築学分野
    ・建築・地域計画学分野
 ●情報系
  ◎数理科学専攻
   ○数理基盤研究群
    ・数理解析分野
    ・代数・位相構造分野
   ○数理応用研究群
    ・幾何・大域解析分野
    ・情報数理分野
   ○複雑系科学研究群
    ・計算理学分野
    ・分子情報科学分野
  ◎情報・計算機工学専攻
   ○情報システム機器研究群
    ・生体情報分野
    ・情報機器分野
   ○情報処理研究群
    ・画像情報処理分野
    ・知能情報分野
   ○情報システム科学研究群
    ・情報通信分野
    ・応用解析学分野
■自然科学研究科博士後期課程
 ●物質・生産系
  ◎エネルギー基礎科学専攻
   ○エネルギー物質科学講座
    ・高エネルギー科学分野
    ・基礎物質科学分野
    ・量子エネルギー科学分野
   ○エネルギー変換科学講座
    ・凝縮系電子物性分野
    ・エネルギー変換物質分野
    ・物質探索分野
   ○エネルギー循環システム講座
    ・エネルギー計測科学分野
    ・物質循環科学分野
    ・エネルギー循環科学分野
   ○エネルギー開発システム講座
    ・エネルギー機器分野
    ・エネルギー制御システム分野
    ・エネルギー開発・応用分野
  ◎材料生産開発科学専攻
   ○素材創造科学講座
    ・物質転換分野
    ・素材設計制御分野
    ・機能物質科学分野
   ○機能設計科学講座
    ・高分子複合材料学分野
    ・生物材料学分野
    ・連続体力学分野
   ○材料生産科学講座
    ・材料生産システム分野
    ・生産機械科学分野
    ・材料制御分野
   ○複合生産システム講座
    ・知的機械分野
    ・アクティブデバイス分野
    ・感知・計測システム分野
    ・光・画像工学分野
 ●生命・環境系
  ◎生物圏科学専攻
   ○分子生命科学講座
    ・生命分子工学分野
    ・生命分子機能学分野
    ・生命システム機構学分野
   ○細胞生物科学講座
    ・機能形態学分野
    ・細胞機能学分野
    ・細胞制御学分野
   ○生態系科学講座
    ・種生態学分野
    ・生態系機能学分野
    ・生態圏地質学分野
   ○生物圏進化学講座
    ・多様性生物学分野
    ・生物進化学分野
    ・地球史科学分野
  ◎環境管理科学専攻
   ○生物資源環境科学講座
    ・生物資源学分野
    ・生物生産環境学分野
    ・農業システム学分野
   ○社会環境科学講座
    ・農林資源管理学分野
    ・地域環境システム学分野
    ・水循環システム学分野
   ○環境設計科学講座
    ・流域整備学分野
    ・構造システム工学分野
    ・居住環境システム学分野
   ○災害科学講座
    ・地圏災害科学分野
    ・雪氷圏災害科学分野
 ●情報系
  ◎情報理工学専攻
   ○数学・情報数理講座
    ・数理解析分野
    ・構造数理分野
    ・情報数理分野
    ・大域数理分野
   ○知能情報科学講座
    ・メディア工学分野
    ・知能情報処理分野
    ・情報通信・基礎学分野
   ○物質情報科学講座
    ・相関情報科学分野
    ・メゾスコピック情報分野
    ・反応情報分野
    ・シミュレーション科学分野
   ○生体情報制御工学講座
    ・生体情報処理分野
    ・生体情報応用分野
    ・情報制御システム分野 新潟大学附置研究所
■脳研究所
 ●基礎神経科学部門
  ◎分子神経生物学分野
  ◎細胞神経生物学分野
  ◎システム脳生理学分野
  ◎発生神経生物学分野
 ●病態神経科学部門
  ◎病理学分野
  ◎分子神経病理学分野
 ●臨床神経科学部門
  ◎脳神経外科学分野
  ◎脳神経内科学分野
 ●脳疾患解析センター
  ◎脳疾患標本解析分野
  ◎脳機能解析分野
  ◎超高磁場磁気共鳴装置 新潟大学施設等
■積雪地域災害研究センター
 ●地盤災害研究分野
 ●雪氷技術研究分野
 ●地水系保全研究分野
 ●雪泥流研究分野
■地域共同研究センター
 新潟医療福祉大学
Niigata University of Helath and Welfare
潟県新潟市島見町1398
■医療医術学部
 ●理学療法学科
 ●作業療法学
 ●言語聴覚学科
 ●健康栄養学科
■社会福祉学部
 ●社会福祉学科
 新潟経営大学
Niigata University of Management
新潟県加茂市希望ヶ丘
■経営情報学部
 新潟県立看護大学
Niigata College of Nursing
上越市新南町240
■看護学部
 ●看護学科
 新潟工科大学
NIIGATA INSTITUTE OF TECHNOLOGY
柏崎市
■工学部
 ●機械制御システム工学科
  ◎機械科学講座
   ○布村・山崎研究室
   ○吉本研究室:
  ◎生産工学講座
  ◎材料・設計講座
  ◎制御・ロボット工学講座
 ●情報電子工学科
  ◎貝津研究室
  ◎柿沼研究室:電気エネルギー研究室
  ◎金井研究室
  ◎通信システム研究室
  ◎田村研究室:情報電子研究室
  ◎電子計算機研究室
  ◎情報伝送研究室
  ◎生体情報研究室
  ◎竹野研究室:計算機システム研究室
  ◎生体システム研究室
  ◎通信システム研究室
  ◎情報伝送研究室
 ●物質生物システム工学科
  ◎物質機能化学講座
   ○北山研究室
   ○日下部研究室
  ◎機能材料工学講座
   ○原嶋研究室
  ◎化学プロセス工学講座
   ○秋元研究室
  ◎生物化学工学講座
   ○戸田研究室
   ○小野寺研究室
   ○竹園研究室
 ●建築学科
  ◎材料・構造講座
   ○地濃研究室:コンクリート工学、建築材料学
   ○穂積研究室:構造工学、塑性力学
  ◎環境・計画講座
   ○油浅研究室:建築史、建築意匠、城下町の生活環境に関する研究
   ○深澤研究室:建築計画学、雪工学
   ○飯野研究室:都市・建築環境工学、リモートセンシング
   ○富永研究室:建築環境工学、風工学、風にまつわるエトセトラ
  ◎都市・防災講座
   ○堀江研究室: 都市計画、都市環境論
   ○大岡研究室:地盤工学、建築基礎構造 、地盤の液状化・側方流動に関する研究 新潟工科大学大学院
■工学研究科
 ●高度生産システム工学専攻
  ◎機械システム工学
  ◎エネルギー工学
  ◎生物化学工学
  ◎機能材料工学
 ●自然・社会環境システム工学専攻
  ◎環境形成工学
  ◎建築基盤工学
  ◎情報通信システム工学
  ◎知能情報工学
■工学研究科博士後期課程
 ●生産開発工学専攻
  ◎知的生産システム工学
  ◎生物機能工学
  ◎知能情報システム工学
  ◎環境基盤工学
  新潟国際情報大学
Niigata University of International and Information studies
新潟県新潟市みずき野
■情報文化学部
 ●情報文化学科
 ●情報システム学科
新潟産業大学
Niigata Sangyo University
新潟県柏崎市軽井川
■経済学部
 ●経済学科
  ◎経済コース
  ◎経営コース
■人文学部
 ●環日本海文化学科
  ◎地域社会文化コース
  ◎国際言語文化コース
■東アジア経済文化研究所
新潟青陵大学
Niigata Seiryo University
新潟県新潟市水道町
■看護福祉心理学部
 ●看護学科
 ●福祉心理学科
■国際コミュニケーションセンター
 新潟薬科大学
Niigata University of Pharmacy and Applied Sciences
新潟市上新栄町
■薬学部
 ●薬学科
  ◎薬化学研究室
  ◎放射薬品化学研究室
  ◎医薬品化学研究室
  ◎薬品製造学研究室
  ◎生薬学研究室
  ◎薬理学研究室
  ◎毒物学研究室
  ◎薬剤学研究室
  ◎臨床薬剤学研究室
  ◎臨床薬理学研究室
  ◎臨床薬剤治療学研究室
 ●衛生薬学科
  ◎薬品分析化学研究室
  ◎生化学研究室
  ◎微生物学研究室
  ◎衛生化学研究室
■応用生命科学部:新津市東島
 ●応用生命科学科
  ◎応用微生物学・遺伝子工学研究室
  ◎動物・細胞生物工学
  ◎植物資源学・細胞工学研究室
  ◎環境安全科学研究室
  ◎生物分子科学研究室
  ◎生物有機化学研究室
 ●食品科学科
  ◎食品生物工学研究室
  ◎食品安全学研究室
  ◎食品機能科学研究室
  ◎栄養化学研究室
  ◎食品製造・食品工学研究室 新潟薬科大学大学院
■薬学研究科
 ●有機創薬科学系
 ●生物科学系
 ●医療科学系
■16:富山県
高岡法科大学
Takaoka University of Law
富山県高岡市戸出石代
■法学部
 ●法律学科
高岡法科大学大学院
■法学研究科
桐朋学園大学院大学 
富山市呉羽町
■音楽研究科
 富山大学
TOYAMA University
富山市五福
■人文学部
 ●人文学科
 ●国際文化学科
 ●言語文化学科
■理学部
 ●数学科
  ◎数理解析講座
  ◎情報数理講座
 ●物理学科
  ◎物性物理学講座
   ○1研(磁気・低温)
   ○3研(結晶物理学研究室)
  ◎量子物理学講座
   ○2研(量子物理学理論研究室)
   ○4研(電波)
   ○5研(レーザー)
 ●化学科
  ◎反応物性化学
   ○反応物性化学第一研究室(物理化学研究室)
   ○反応物性化学第二研究室(構造化学研究室)
   ○反応物性化学第三研究室(無機・分析化学研究室)
  ◎合成有機化学講座
   ○合成有機化学第一研究室(合成有機化学研究室)
   ○合成有機化学第二研究室(天然物化学研究室)
 ●生物学科
  ◎生体構造学講座
  ◎生体制御学講座
 ●地球科学科
  ◎地球圏物理学講座
   ○地殻構造学
   ○雪氷学
  ◎地球ダイナミクス講座
   ○川崎研究室:測地学・地震学専攻
   ○竹内研究室:構造地質学・海洋地質学専攻
   ○川村研究室:気象学・気候力学専攻
   ○藤研究室:地球電磁気学専攻
  ◎地球進化学講座
 ●生物圏環境科学科
  ◎環境化学計測講座
   ○第一講座:環境水と化学成分
   ○第二講座:環境地球化学
  ◎生物圏機能講座
■教育学部
 ●学校教育教員養成課程
  ◎学校教育系
   ○教育学専攻
   ○学校心理学専攻
   ○幼児教育専攻
  ◎障害児教育系
   ○障害児教育専攻
  ◎言語・社会系
   ○国語教育専攻
   ○英語教育専攻
   ○社会科教育専攻
  ◎自然・生活系
   ○数学教育専攻
   ○理科教育専攻
   ○技術教育専攻
   ○家政教育専攻
  ◎芸術・体育系
   ○音楽教育専攻
   ○美術教育専攻
   ○保健体育専攻
 ●生涯教育課程
  ◎発達臨床専攻
  ◎生涯スポーツ専攻
  ◎人間環境専攻
 ●ドラえもん学
■経済学部
 ●経済学科
 ●経営学科
 ●経営法学科
■工学部
 ●電気電子システム工学科
  ◎電気システム工学講座
   ○電力システム工学分野
   ○エネルギー変換工学分野
   ○プラズマ基礎工学分野
  ◎通信制御工学講座
   ○通信伝送工学分野
   ○通信システム工学分野
   ○システム制御工学分野
   ○計測システム工学分野
  ◎電子物性デバイス工学講座
   ○極微電子工学分野
   ○電子デバイス工学分野
   ○基礎物性工学分野
   ○表面エレクトロニクス分野
 ●知能情報工学科
  ◎知能システム工学講座
   ○システム工学分野
   ○パターン情報処理分野
   ○自然言語処理分野
   ○アルゴリズム解析分野
  ◎マルチモーダル情報工学講座
   ○視聴覚情報処理分野
   ○神経系情報処理分野
  ◎メディア情報工学講座
   ○高度通信方式分野
   ○エージェント構築学分野
   ○符号化情報学分野
 ●機械知能システム工学科
  ◎設計生産工学講座
   ○固体力学分野
   ○強度設計工学分野
   ○生産精密加工学分野
   ○機能材料加工学分野
  ◎エネルギー・環境工学講座
   ○熱工学分野
   ○流体工学分野
   ○環境・数理工学分野
  ◎機械制御情報工学講座
   ○知能機械学分野
   ○制御システム工学分野
   ○機械情報計測分野
   ○応用機械情報分野
 ●物質生命システム工学科
  ◎応用化学講座
   ○資源エネルギー工学分野
   ○精密有機合成化学分野
   ○分子設計化学分野
   ○分子反応化学分野
   ○環境分子化学分野
   ○生体高分子化学分野
  ◎生命工学講座
   ○細胞生産工学分野
   ○細胞物性工学分野
   ○生命分子機能工学分野
   ○遺伝情報工学分野
  ◎プロセス工学講座
   ○粉体プロセス工学分野
   ○移動プロセス工学分野
   ○拡散プロセス工学分野
   ○反応プロセス工学分野
   ○プロセスシステム工学分野
  ◎材料工学講座
   ○材料設計工学分野
   ○材料物性工学分野
   ○機能材料工学分野
   ○材料化学分野
   ○応用物性工学分野 富山大学大学院
■人文科学研究科
■教育学研究科
■経済学研究科
■理工学研究科修士課程理学系専攻
 ●数学専攻
 ●物理学専攻
 ●化学専攻
  ◎反応物性化学
  ◎合成有機化学講座
  ◎水素同位体科学講座(水素同位体科学研究センター)
 ●生物学専攻
  ◎生体構造学講座
   ○形態学分野
  ◎生体制御学講座
   ○細胞生物学分野
   ○生体制御学分野
 ●地球科学専攻
  ◎地球圏物理学講座
  ◎地球ダイナミクス講座
  ◎地球進化学講座
 ●生物圏環境化学専攻
■理工学研究科修士課程工学系専攻
 ●電子情報工学専攻
 ●機械システム工学専攻
 ●物質工学専攻
 ●化学生物工学専攻
■理工学研究科博士後期課程
 ●システム科学専攻
 ●物質科学専攻
 ●エネルギー科学専攻
  ◎エネルギー循環科学大講座
   ○地球圏物質循環科学分野
 ●生命環境科学専攻
  ◎生命科学大講座
   ○生体制御学分野
   ○生命情報学分野
   ○生体構造学分野
   ○生体触媒工学分野
   ○生命分子機能工学分野
  ◎地球環境科学大講座
   ○防災科学分野
   ○地殻構造学分野 富山大学施設等
■水素同位体科学研究センター
■地域共同研究センター
■地域共同研究センター
■生涯学習教育研究センター
■総合情報処理センター
■留学生センター
■機器分析センター
■極東地域研究センター
■保健管理センター
■ベンチャービジネスラボラトリー
■放射性同位元素総合実験室
■極低温量子科学研究センター
■水質保全センター
■自然観察実習センター
 富山医科薬科大学
Toyama Medical and Pharmaceutical University
富山市杉谷
■医学部
 ●医学科
  ◎解剖学(第一)講座
  ◎解剖学(第ニ)講座
  ◎生理学(第一)講座
  ◎生理学(第ニ)講座
  ◎生化学(第一)講座
  ◎生化学(第ニ)講座
  ◎病理学(第一)講座
  ◎病理学(第ニ)講座
  ◎感染予防医学講座
  ◎免疫学講座
  ◎ウイルス学講座
  ◎薬理学講座
  ◎放射線基礎医学講座
  ◎保健医学講座
  ◎公衆衛生学講座
  ◎法医学講座
  ◎内科学(第一)講座
  ◎内科学(第ニ)講座
  ◎内科学(第三)講座
  ◎皮膚科学講座
  ◎小児科学講座
  ◎精神神経医学講座
  ◎放射線医学講座
  ◎外科学(第一)講座
  ◎外科学(第ニ)講座
  ◎脳神経外科学講座
  ◎整形外科学講座
  ◎産科婦人科講座
  ◎眼科学講座
  ◎耳鼻咽喉科学講座
  ◎泌尿器科学講座
  ◎麻酔科学講座
  ◎歯科口腔外科学講座
  ◎臨床検査医学講座
  ◎和漢診療学講座
 ●看護学科
  ◎人間科学・基礎看護学講座
   ○基礎看護学講座
   ○人間科学講座
  ◎臨床看護学講座
   ○精神看護学講座
   ○成人看護学・慢性期講座
   ○成人看護学・急性期講座
   ○小児看護学講座
   ○母性看護学講座
  ◎地域・老人看護学講座
 ●動物実験センター
 ●実験実習機器センター
 ●遺伝子実験施設
 ●放射性同位元素実験施設
■薬学部
 ●薬科学科
  ◎薬剤薬理学大講座
   ○薬剤学研究室
   ○薬品作用学研究室
  ◎臨床分析学大講座
   ○生体認識化学研究室
   ○毒性学研究室
  ◎医薬品化学大講座
   ○薬化学研究室
   ○薬品製造学研究室
  ◎衛生・生物化学大講座
   ○分子神経生物学研究室
   ○生理化学研究室
   ○分子細胞機能学研究室
  ◎薬用資源学大講座
   ○生薬学研究室
   ○合成化学研究室
  ◎薬剤設計学大講座
   ○物理化学研究室
   ○構造生物学研究室
  ◎薬物生理学大講座
   ○生物物理化学研究室
   ○薬品生理学研究室
  ◎臨床薬学独立専攻
   ○臨床薬理学講座
   ○医薬品安全性学講座
 ●薬学部附属薬用植物園 富山医科薬科大学大学院
■医学系研究科
■薬学研究科
 ●薬科学専攻
 ●臨床薬学専攻 富山医科薬科大学附置研究所
■和漢薬研究所
 ●資源開発部門
 ●生物試験部門
 ●臨床利用部門
 ●病態生化学部門
 ●化学応用部門
 ●薬物代謝工学部門
 ●薬効解析センター
 ●恒常性機能制御部門(客員部門)
 ●漢方診断学部門(寄付部門)
 ●薬効解析センター
  ◎民族薬物資料館
 富山県立大学
TOYAMA PREFECTURAL UNIVERSITY
富山県射水郡小杉町黒河
■工学部
 ●機械システム工学科
  ◎応用力学系
   ○機械力学・機構学講座
   ○材料力学講座
   ○熱力学講座
   ○流体力学講座
  ◎機械情報系
   ○生産システム工学講座
   ○設計工学講座
   ○制御工学講座
  ◎材料・加工系
   ○構造材料工学講座
   ○加工学講座
 ●電子情報工学科
  ◎電子・制御系
   ○電磁解析講座
   ○電子回路講座
   ○制御システム講座
  ◎計算機・情報系
   ○計算機工学講座
   ○ソフトウェア工学講座
   ○情報工学講座
  ◎通信・伝達系
   ○通信工学講座
   ○電磁波工学講座
  ◎材料・デバイス系
   ○機能材料工学講座
   ○デバイス工学講座
 ●生物工学研究センター
  ◎酵素化学工学部門
  ◎生体触媒化学部門
  ◎有用生物探索工学部門
  ◎生物反応化学部門
■短期大学部
 ●農業技術学科
  ◎生物生産専攻
  ◎農業土木専攻
 ●環境工学科 富山県立大学大学院
■工学研究科
 ●機械システム工学専攻
 ●電子情報工学専攻
 ●生物工学専攻
■パステル工房
富山国際大学
Toyama University of International Studies 
富山県上新川郡大山町東黒牧
■人文社会学部
 ●人文社会学科
  ◎国際言語コース
  ◎現代文化コース
  ◎社会科学コース
■地域学部
 ●地域システム学科
  ◎産業経営系コース
  ◎情報系コース
  ◎人間環境系コース

■17:石川県
石川県立看護大学
Ishikawa Prefectural Nursing University
石川県河北群高松町
■看護学部
 ●基礎領域
 ●看護専門領域
  ◎健康科学講座
  ◎基礎看護学講座
  ◎母性・小児看護学講座
  ◎成人・老年看護学講座
  ◎地域・在宅・精神看護学講座
 金沢大学
Kanazawa University
金沢市角間町,金沢市宝町,金沢市小立野
■文学部(→大学院文学研究科修士課程、→独立大学院社会環境科学研究科(博士課程))
 ●人間学科
  ◎心理学コース
  ◎社会学コース
  ◎文化人類学コース
  ◎比較文化コース
  ◎哲学コース
 ●史学科
  ◎日本史学コース
  ◎東洋史学コース
  ◎西洋史学コース
  ◎考古学コース
  ◎地理学コース
 ●文学科
  ◎日本語学日本文学コース
  ◎中国語学中国文学コース
  ◎英語学英米文学コース
  ◎ドイツ語学ドイツ文学コース
  ◎フランス語学フランス文学コース
  ◎言語学コース
■教育学部
 ●学校教育教員養成課程
  ◎教育基礎コース
  ◎国語教育コース
  ◎英語教育コース
  ◎社会科教育コース
  ◎数学教育コース
  ◎理科教育コース
  ◎技術教育コース
  ◎家政教育コース
  ◎音楽教育コース
  ◎美術教育コース
  ◎保健体育コース
 ●障害児教育教員養成課程
  ◎言語・聴覚障害教育コース
  ◎知的障害教育コース
 ●人間環境課程
  ◎臨床教育心理コース
  ◎日本語・日本文化教育コース
  ◎地域環境コース
  ◎情報教育コース
 ●スポーツ科学課程
  ◎生活スポーツ学コース
  ◎スポーツ方法学コース
  ◎健康体力学コース
 ●教育実践総合センター
 ●自然教育研究センター
■法学部
 ●法学科 
 ●公共システム学科
■経済学部
 ●経済学科
■理学部
 ●数学科
  ◎数理構造学講座
   ○整数論グループ
   ○代数幾何学グループ
   ○位相幾何学グループ
   ○複素微分幾何学グループ
  ◎数理解析学講座
   ○大域解析学グループ
   ○数学解析学グループ
   ○確率解析学グループ
 ●物理学科
  ◎理論物理学講座
   ○ハドロン物理学グループ
   ○素粒子統一理論グループ
   ○場の量子論グループ
  ◎量子物性物理学講座
   ○超伝導グループ
   ○超低温グループ
  ◎複雑系物理学講座
   ○生物物理実験グループ
   ○プラズマ物理実験グループ
   ○分子物理実験グループ
   ○宇宙物理グループ
 ●化学科
  ◎物質分析講座
   ○分析化学研究分野
   ○放射化学研究分野
  ◎物質機能講座
   ○有機化学研究分野
   ○生物化学研究分野
  ◎物質設計講座
   ○理論化学研究分野
   ○無機化学研究分野
   ○錯体化学研究分野
   ○電気化学研究分野
 ●生物学科
  ◎自然史大講座
   ○植物自然史分野
   ○生態学分野
  ◎生命機構大講座
   ○植物生理・生化学分野
   ○動物・微生物生理化学分野
   ○発生生物学分野
 ●地球学科
  ◎鉱物学・結晶学グループ
   ○木原研究室
   ○奥野研究室
  ◎岩石学・火山学グループ
   ○荒井研究室
   ○石渡研究室
   ○寅丸研究室
   ○森下研究室
  ◎地質学・古生物学グループ
   ○大村研究室:同位体地質学
   ○加藤研究室:層位・古生物学
   ○神谷研究室:層位・古生物学.海,ウニ,湖
   ○長谷川研究室:地質・古生物学,地球環境進化学
  ◎同位体地球学グループ
   ○大村研究室
   ○長谷部研究室
  ◎地球物理学グループ
   ○河野研究室
   ○古本研究室
   ○平松研究室
   ○隅田研究室
  ◎環境地質学グループ
   ○田崎研究室:大気・水・土・バクテリア
   ○佐藤研究室 :環境鉱物学研究室
  ◎水文地形環境学グループ
 ●計算科学科
  ◎計算数理学講座
   ○伊藤達郎研究室:代数組み合わせ論
   ○伊藤秀一研究室:ハミルトン力学系
   ○小栗栖修研究室:数理物理
   ○小俣正朗研究室:物理法則をもとに現象予測
   ○後藤俊一研究室:微分
   ○白井朋之研究室:確率論
   ○山田美枝子研究室:符号、差集合、ブロックデザイン等
  ◎計算機実験学講座
   ○計算物理グループ
   ○計算化学グループ
   ○高性能科学計算グループ
   ○岩崎宏研究室:流体力学
   ○田子精男研究室:問題解決環境
   ○西川清研究室:分子構造
   ○広瀬幸雄研究室:材料強度、破壊
   ○樋渡保秋研究室:原子、分子レベルの複雑な物理現象の研究
 ●理学部附属臨海実験所
 ●低レベル放射能実験施設
 ●理学部附属植物園
 ●植物栽培施設
■医学部
 ●医学科
  ◎基礎講座
   ○解剖学第一
   ○解剖学第二
   ○解剖学第三
   ○生理学第一
   ○生理学第二
   ○生化学第一
   ○生化学第二
   ○薬理学
   ○病理学第一
   ○病理学第二
   ○微生物学
   ○寄生虫学
   ○衛生学
   ○公衆衛生学
   ○法医学
   ○国際医療保健学
   ○国際環境保健学
  ◎臨床講座
   ○内科学第一
   ○内科学第二
   ○内科学第三
   ○神経内科学
   ○神経精神医学
   ○小児科学
   ○放射線医学
   ○核医学
   ○皮膚科学
   ○外科学第一
   ○外科学第二
   ○整形外科学
   ○脳神経外科学
   ○泌尿器科学
   ○眼科学
   ○耳鼻咽喉科学
   ○産科婦人科学
   ○麻酔・蘇生学
   ○臨床検査医学
   ○歯科口腔外科学
   ○救急医学
 ●保健学科
  ◎看護学専攻
  ◎放射線技術科学専攻
  ◎検査技術科学専攻
  ◎理学療法学専攻
  ◎作業療法学専攻
 ●医学部附属病院
 ●がん研究所
■薬学部
 ●総合薬学科
  ◎薬効動態学講座
   ○生物薬品化学研究室
   ○薬物学研究室
   ○製剤学研究室
  ◎衛生分析科学講座
   ○衛生化学研究室
   ○薬品分析学研究室
  ◎分子細胞薬学講座
   ○微生物薬品化学研究室
   ○放射薬品化学研究室
   ○生化学研究室
   ○運動生化学研究室
 ●製薬化学科
  ◎医薬品化学講座
   ○薬品製造化学研究室
   ○薬品合成化学研究室
   ○生物有機化学研究室
   ○薬物代謝化学研究室
  ◎創薬資源学講座
   ○生薬学研究室
   ○薬化学研究室
  ◎活性相関物理化学講座
   ○薬品物理化学研究室
   ○結晶物理化学研究室
   ○生物無機化学研究室
 ●薬学部附属薬用植物園
 ●中央分析室
   ○元素分析室
   ○質量分析室
■工学部
 ●土木建設工学科
  ◎構造工学講座
   ○構造力学分野
   ○土木材料分野
  ◎水工学講座
   ○水工学研究室
   ○連続体力学研究室
  ◎地象工学講座
   ○防災工学研究室
   ○地盤工学グループ
   ○地質学研究室
  ◎都市施設計画学講座
   ○都市計画研究室
   ○交通システム計画学研究室
   ○都市施設解析学研究室
   ○計画プロセス学研究室
  ◎環境衛生工学講座
 ●機能機械工学科
  ◎機能設計講座
   ○強度設計研究室
   ○機構設計研究室
  ◎知的計測制御講座
   ○計測制御研究室
   ○知能ロボット研究室
   ○自動化システム研究室
  ◎材料工学講座
   ○金属材料研究室
   ○トライボロジー研究室
  ◎加工システム講座
   ○プロセッシングテクノロジー研究室
   ○精密加工研究室
  ◎熱流体解析講座
   ○流体工学研究室
   ○熱機関研究室
  ◎応用物性講座
   ○応用物性研究室
  ◎システム基礎講座
   ○システム基礎研究室
 ●物質化学工学科
  ◎物質解析講座
   ○物理化学研究室
   ○有機工業化学研究室
  ◎状態解析講座
   ○化学工学基礎・物性
   ○高分子工学
   ○高分子材料物性
  ◎物質変換講座
   ○電気化学研究室
   ○有機合成化学研究室
  ◎分離混合プロセス講座
   ○拡散プロセス研究室
   ○生体機能性材料研究室
   ○微粒子プロセス&クリーン化研究室
  ◎応用材料講座
   ○高分子化学研究室
   ○基礎材料化学研究室
  ◎エネルギー・環境講座
  ◎分子設計講座
   ○分析・環境化学研究室
   ○分子機能解析研究室
 ●電気電子システム工学科
  ◎電気エネルギー制御講座
   ○環境電力工学研究室
   ○知能電気機器研究室
   ○システム制御研究室
  ◎光・電子システム講座
   ○超高周波工学研究室
   ○集積回路システム研究室
   ○光通信工学研究室
  ◎インテリジェントデバイス講座
   ○電子物理研究室
   ○電子材料工学研究室
   ○回路素子工学研究室
   ○薄膜電子工学研究室
  ◎材料開発研究室
  ◎自然計測応用研究センター
 ●情報システム工学科
   ○集積回路工学研究室
   ○ディジタルシステム研究室
   ○適応システム研究室
   ○音声情報処理研究室
   ○人工知能研究室
   ○計算機工学研究室
   ○電磁波・通信工学研究室
   ○映像情報処理研究室
   ○画像情報工学研究室
   ○確率システム研究室
   ○基礎数理研究室
   ○西洋古典学研究室
   ○人間情報処理研究室
 ●人間・機械工学科
  ◎材料・環境研究室
  ◎バイオニックデザイン研究室
  ◎生産システム
   ○マンマシン研究室
   ○表面創成科学研究室
  ◎人間支援システム
   ○人間適応制御研究室
   ○ダイナミックデザイン研究室
  ◎エネルギー・自然
   ○熱科学研究室
   ○流体科学研究室
  ◎技術・人間社会研究室
 ●電磁場制御実験施設
  ◎強磁場開発部門
  ◎強磁場応用部門
 ●材料開発研究室 金沢大学大学院
■文学研究科
■教育学研究科
 ●学校教育専攻
 ●国語教育専攻
 ●社会科教育専攻
 ●数学教育専攻
 ●理科教育専攻
 ●音楽教育専攻
 ●美術教育専攻
 ●保健体育専攻
 ●技術教育専攻
 ●家政教育専攻
 ●英語教育専攻
 ●障害児教育専攻 
■法学研究科
■経済学研究科
■医学系研究科
 ●脳医科学専攻
  ◎脳細胞分子学講座
   ○脳細胞遺伝子学分野
   ○脳情報分子学分野
   ○神経分子標的学分野
   ○情報伝達・遺伝学分野
  ◎脳情報回路学講座
   ○神経分布路形態・形成学分野
   ○シナプス発達・機能学分野
  ◎脳病態学講座
   ○分子細胞病理学分野
   ○脳老化・神経病態学分野
   ○脳情報病態学分野
   ○光情報伝達学分野
   ○感覚運動病態学分野
   ○脳機能制御学分野
  ◎遺伝子改変動物学講座
   ○遺伝子改変動物学分野
 ●がん医科学専攻
  ◎がん細胞学講座
   ○組織発達構築学分野
   ○形態機能病理学分野
   ○細胞浸潤学分野
  ◎がん制御学講座
   ○がん遺伝子治療学分野
   ○がん局所制御学分野
   ○集学的治療学分野
   ○バイオトレーサー診療学分野
   ○機能再生学 再生分子医学分野
   ○分子移植学分野
   ○細胞移植学分野
  ◎機能再建学講座
   ○整形外科学分野
   ○機能回復学分野
  ◎がん分子統御学講座
   ○腫瘍分子科学分野
   ○細胞統御学分野
   ○腫瘍統御学分野
 ●循環医科学専攻
  ◎血管分子科学講座
   ○血管分子生物学分野
   ○血管分子生理学分野
   ○血管新生学・結合組織代謝学分野
  ◎血液情報学講座
   ○血液情報統御学分野
   ○血液情報発信学分野
  ◎血管病態制御学講座
   ○血管分子遺伝学分野
   ○血管発生発達病態学分野
   ○経血管診療学分野
   ○心肺病態制御学分野
  ◎機能分子医薬学講座
   ○分子情報薬理学分野
   ○生体防御応答学分野
   ○薬物代謝化学分野
  ◎血液情報病態学講座
   ○血液情報病態学分野
  ◎医薬情報統御学講座
   ○医薬情報統御学分野
 ●環境医科学専攻
  ◎感染症制御学
   ○細菌感染症制御学分野
   ○ウイルス感染症制御学分野
   ○寄生虫感染症制御学分野
   ○感染症病態学分野
  ◎環境社会医学
   ○環境生体分子応答学分野
   ○環境生態医学分野
   ○運動生体管理学分野
   ○法・社会環境医学
■社会環境科学研究科
 ●地域社会環境学専攻
 ●国際社会環境学専攻
■自然科学研究科修士課程
 ●数物科学専攻
 ●物質化学専攻
  ◎物質分析講座
   ○分析化学分野
   ○放射化学分野
   ○核地球化学分野
  ◎物質機能講座
   ○有機化学分野
   ○生物化学分野
  ◎物質設計講座
   ○理論化学分野
   ○無機化学分野
   ○錯体化学分野
   ○電気化学分野
 ●物質工学専攻
  ◎物質解析講座
   ○構造・反応解析化学分野
   ○物性解析化学分野
  ◎状態解析講座
   ○物性論分野
   ○流体特性分野
  ◎物質変換講座
   ○設計有機化学分野
   ○機能開発化学分野
  ◎分離混合プロセス講座
   ○拡散分離プロセス分野
   ○微粒子プロセス分野
  ◎応用材料講座
   ○高分子材料分野
   ○材料設計分野
  ◎エネルギー・環境講座
   ○エネルギー利用分野
   ○環境システム工学分野
  ◎分子設計講座
   ○分析・環境化学分野
   ○分子機能解析化学分野
 ●生命薬学専攻
  ◎薬効動態学講座
   ○生理活性物質の細胞膜輸送分野
   ○機能情報伝達機構学分野
  ◎医薬品化学講座
   ○生理活性物質合成化学分野
   ○ヘテロ重原子の特性を活用した新合成法の開発分野
  ◎衛生分析科学講座
   ○超高感度生体成分分析学分野
   ○環境物質・生体反応学分野
  ◎創薬資源学講座
   ○創薬反応化学分野
   ○天然生理活性物質の探索と機能性分子設計学分野
  ◎分子細胞薬学講座
   ○生命機能発現学分野
   ○細胞間情報伝達機構学分野
   ○遺伝情報保存機構学分野
   ○物質機能分子科学分野
  ◎活性相関物理化学講座
   ○超高速分光化学分野
   ○活性物質動力学分野
 ●医療薬学専攻
  ◎医療薬剤学講座
   ○臨床社会薬学分野
   ○薬物動態変動制御学分野
   ○病院薬学分野
   ○臨床医学基礎論分野
  ◎分子医療科学講座
   ○分子腫瘍学分野
   ○核酸機能解析学分野
   ○ウイルス情報発現学分野
   ○腫瘍分子免疫学分野
   ○遺伝子損傷応答学分野
   ○生体膜生物学分野
   ○遺伝子改変動物学分野
   ○細胞分化学分野
  ◎薬効解析学講座
   ○分子神経科学分野
   ○遺伝情報制御学分野
  ◎臨床薬学講座
   ○医薬品情報学分野
   ○薬物治療管理学分野
  ◎病態薬理学講座
   ○抗腫瘍剤分子設計学分野
   ○分子生体統御学分野
 ●機械科学専攻
  ◎機能設計講座
   ○強度設計分野
   ○機械機能分野
   ○機構設計分野
  ◎材料・環境講座
   ○材料・自然分野
   ○材料加工分野
  ◎知的計測制御講座
   ○計測制御分野
   ○宇宙システム分野
   ○メカトロニクス分野
   ○ロボティクス分野
  ◎バイオニックデザイン講座
   ○バイオメカニックス分野
   ○知的構造設計分野
  ◎材料工学講座
   ○金属材料分野
   ○トライボロジー分野
  ◎生産システム講座
   ○マンマシンシステム分野
   ○知的生産システム分野
  ◎加工システム講座
   ○プロセッシングテクノロジー分野
   ○精密加工分野
  ◎人間支援システム講座
   ○人間適応制御分野
   ○環境ダイナミックス分野
   ○人間支援情報分野
  ◎熱流体解析講座
   ○流体情報分野
   ○熱システム分野
   ○熱機関分野
  ◎エネルギー・自然講座
   ○熱エネルギー変換分野
   ○流体システム分野
   ○エネルギーと環境分野
  ◎応用物性講座
   ○応用光物性分野
   ○固体物性分野
  ◎技術・人間社会講座
   ○人間科学分野
   ○技術社会分野
  ◎システム基礎講座
   ○応用数理解析分野
   ○応用数理構造分野
 ●生命地球学専攻
  ◎生命機構講座
   ○動物・微生物生理化学分野
   ○遺伝学分野
   ○発生生物学分野
   ○分子細胞学分野
   ○生体応答学分野
  ◎自然史講座
   ○植物自然史分野
   ○生態学分野
   ○環境生理学分野
  ◎地球計測物質学講座
   ○鉱物学・結晶学分野
   ○岩石学分野
   ○地球物理学分野
  ◎地球環境進化学講座
   ○環境進化学分野
   ○地球環境学分野
 ●環境基盤工学専攻
  ◎構造工学講座
   ○構造設計学分野
   ○材料学分野
  ◎都市施設計画学講座
   ○都市環境計画学分野
   ○都市施設設計学分野
  ◎水工学講座
   ○流域環境水工学分野
   ○連続体力学分野
  ◎環境衛生工学講座
   ○水環境工学分野
   ○環境調節工学分野
   ○大気環境工学分野
  ◎地象工学講座
   ○地圏環境学分野
   ○都市耐震工学分野
   ○地質科学分野
 ●電子情報システム専攻
  ◎電子物性講座
   ○電子物理分野
   ○電子材料工学分野
  ◎電子デバイス講座
   ○集積回路工学分野
   ○回路素子工学分野
   ○薄膜電子工学分野
  ◎回路システム講座
   ○適応システム分野
   ○ディジタルシステム分野
   ○集積回路システム分野
  ◎計測・制御講座
   ○超高周波工学分野
   ○システム制御分野
  ◎電気エネルギー講座
   ○環境電力工学分野
  ◎計算機工学講座分野
   ○人工知能分野
   ○計算機工学分野
   ○音声情報処理分野
  ◎情報伝送講座
   ○電波情報工学分野
   ○通信情報工学分野
   ○光通信工学分野
   ○知能電気機器分野
  ◎知能情報工学講座
   ○画像情報工学分野
   ○映像情報処理分野
  ◎数理工学講座
   ○確率システム分野
   ○基礎数理分野
  ◎人間情報学講座
   ○人間情報処理分野
■自然科学研究科博士後期課程
 ●物質構造科学専攻
  ◎物質解析講座
   ○ハドロン物理学
   ○場の理論・素粒子物理学
   ○プラズマ物理学
   ○宇宙物理学
   ○固体物性
   ○電波分光学
   ○分子分光学
   ○生物物理 
  ◎自然解析講座
   ○元素・同位体計測
   ○地球表層物質動態
   ○固体地球物質計測
   ○地球変動計測
  ◎物質設計講座
   ○構造物性物理化学
   ○無機物質設計
   ○分子設計無機化学
   ○有機物質設計
   ○界面物質設計
  ◎深部地質環境科学(連携講座)
 ●機能開発科学専攻
  ◎材料物性講座
   ○格子欠陥
   ○電子材料物性
   ○高分子材料
   ○電気化学
   ○金属材料
  ◎電子科学講座
   ○電気エネルギーシステム
   ○システム制御
   ○集積エレクトロニクス
   ○超高周波エレクトロニクス
   ○固体電子デバイス
   ○薄膜デバイス
   ○情報計測処理
  ◎分子機能科学講座
   ○物質機能解析
   ○応用界面化学
   ○分析・環境化学
   ○構造・反応解析
   ○マクロ分子化学
 ●生命科学専攻
  ◎遺伝情報学講座
   ○発生生物学
   ○分子遺伝学
   ○細胞生物学
  ◎生理活性物質科学講座
   ○生理活性物質合成化学
   ○活性分子設計学
  ◎動態生理学講座
   ○構造生理学
   ○応答生理学
   ○保健生理学
   ○病態生理学
  ◎分子作用学講座
   ○分子情報動態学
   ○分子生体機能学
   ○分子神経精神薬理学
   ○生理活性物質分析科学
  ◎生物多様性動態学講座
   ○生態学
   ○植物多様性学
   ○生理多様性学
 ●システム創成科学専攻
  ◎機能創成システム講座
   ○ロボティクス・計測制御
   ○材料・加工システム
   ○トライボロジー
   ○テキスタイルサイエンス
  ◎システム設計・計画講座
   ○資源材料設計学
   ○環境設計計画学
   ○基盤施設計画学
  ◎知的システム創成講座
   ○知的設計システム
   ○材料・生産システム
   ○人間支援・ダイナミックス
  ◎先進自動車システム講座
 ●地球環境科学専攻
  ◎環境動態講座
   ○自然環境論
   ○環境解析
   ○環境物質循環論
   ○環境放射能論
  ◎エコエネルギー講座
   ○環境適合
   ○自然エネルギー
   ○エネルギー変換
   ○エネルギー制御
   ○エネルギー有効利用
   ○バイオプロセス工学
  ◎環境創成講座
   ○都市施設計画学
   ○地象工学
   ○環境衛生工学
   ○水工学
   ○材料構造学
  ◎環境触媒講座(連携講座)
   ○光触媒プラズマ
 ●数理情報科学専攻
  ◎数理科学講座
   ○代数学
   ○幾何学
   ○解析学
  ◎情報数理講座
   ○応用数理
   ○数理計画
  ◎計算科学講座
   ○基礎計算数理
   ○応用計算数理
   ○シミュレーション科学
   ○マルチメディア科学
  ◎情報システム講座
   ○知能システム工学
   ○メディアコンピューティングシステム
   ○画像・時系列情報処理
   ○集積回路システム
   ○波動情報システム
金沢大学施設など
■附属図書館
■医学部附属病院
■がん研究所
■大学教育開放センター
■アイソトープ総合センター
■遺伝子実験施設
■総合メディア基盤センター
■共同研究センター
■留学生センター
■外国語教育研究センター
■機器分析センター
■自然計測応用研究センター
■保健管理センター
■環境保全センター
■極低温研究室
■資料館
■アイソトープ理工系実験施設
■埋蔵文化財調査センター
■技術支援センター
■辰口共同研修センター
■国際交流会館
■角間ゲストハウス
■附属幼稚園
■附属小学校
■附属中学校
■附属高等学校
■附属養護学校
金沢医科大学
Kanazawa Medical University
石川県河北郡内灘町
■医学部
  ◎基礎医学講座
   ○解剖学1教室
   ○解剖学2教室
   ○生理学1教室
   ○生理学2教室
   ○生化学1教室
   ○生化学2教室
   ○薬理学教室
   ○病理学1教室
   ○病理学2教室
   ○微生物学教室
   ○血清学教室
   ○医動物学教室
   ○臨床病理学教室
   ○衛生学教室
   ○公衆衛生学教室
   ○法医学教室
  ◎臨床医学講座
   ○循環器内科学教室
   ○呼吸器内科学教室
   ○消化器内科学教室
   ○腎臓内科学教室
   ○内分泌内科学教室
   ○血液・免疫内科学教室
   ○神経内科学教室
   ○老年病学教室
   ○小児科学教室
   ○神経精神医学教室
   ○放射線医学教室
   ○胸部・心臓・血管外科学教室
   ○一般外科・消化器外科学教室
   ○整形外科学教室
   ○脳神経外科学教室
   ○形成外科学教室
   ○小児外科学教室
   ○眼科学教室
   ○耳鼻咽喉科学教室
   ○皮膚科学教室
   ○泌尿器科学教室
   ○産科婦人科学教室
   ○麻酔学教室
   ○口腔外科学教室
   ○救命救急科
   ○リハビリテーション科
   ○総合診療科 金沢医科大学大学院
■医学研究科
 ●生理系専攻
 ●病理系専攻
 ●社会医学系専攻
 ●内科系専攻
 ●外科系専攻 金沢医科大学附置研究所
■総合医学研究所
 ●基礎医科学研究部門
 ●難治疾患研究部門
 ●臓器置換研究部門
 ●がん研究部門
 ●人類遺伝学研究部門
  ◎生化学
  ◎臨床
 ●熱帯医学研究部門
 ●共同利用部門
  ◎RIセンター
  ◎動物飼育センター
■ハイテクリサーチセンター

金沢学院大学
Kanazawa Gakuin University
金沢市末町
■文学部
 ●日本文学科
 ●国際文化学科
■経営情報学部
 ●経営情報学科
 ●産業情報学科
 ●ネットワークビジネス学科
■美術文化学部
 ●美術工芸学科
 ●情報デザイン学科
 ●文化財学科 金沢学院大学大学院
■経営情報学研究科
 金沢工業大学
Kanazawa Institute of Technology
平成14年度学部組織
■工学部
 ●機械工学科
 ●機械システム工学科
 ●物質システム工学科
 ●先端材料工学科
 ●電気工学科 電子工学科
 ●情報工学科
 ●人間情報工学科
 ●経営情報工学科
 ●環境システム工学科
 ●土木工学科
 ●建築学科
 ●居住環境学科
2004年4月開設
■工学部    
 ●機械工学科
 ●ロボティクス学科
 ●航空システム工学科
 ●電気電子工学科
 ●情報通信学科
 ●情報工学科
■環境・建築学部    
 ●バイオ化学科
 ●環境化学科
 ●環境土木工学科
 ●建築学科
 ●建築都市デザイン学科  
■情報フロンティア学部    
 ●メディア情報学科
 ●生命情報学科
 ●心理情報学科
 ●情報マネジメント学科  

■工学部
 ●機械工学科
  ◎創製プロセスコア
  ◎エネルギー制御デサインコア
  ◎メカニカルデザインコア
 ●機械システム工学科
  ◎ビークルシステムコア
  ◎メカトロニクスデザインコア
  ◎メカニカルデザインコア
 ●物質システム工学科
  ◎金属材料コア
  ◎複合化材料コア
  ◎機能材料コア
 ●先端材料工学科
  ◎インテリジェント・電子材料コア
  ◎高分子・エコ・バイオ材料コア
  ◎機能材料コア
 ●電気工学科
  ◎電力システムコア
  ◎電気機器システムコア
  ◎情報・制御システムコア
 ●電子工学科
  ◎デバイスシステムコア
  ◎通信システムコア
  ◎情報・制御システムコア
 ●情報工学科
  ◎デジタル情報メディアデザインコア
  ◎コンピュータ&ネットワークシステムコア
  ◎知的ソフトウェアシステムコア
  ◎映像メディア情報通信システムコア
  ◎地球社会情報システムコア
 ●人間情報工学科
  ◎知能情報システムコア
  ◎ヒューマンサポートシステムコア
  ◎生活環境デザインコア
 ●経営情報工学科
  ◎産業システムコア
  ◎システムズデザインコア
  ◎生活環境デザインコア
 ●環境システム工学科
  ◎環境質保全コア
  ◎環境情報・計画コア
  ◎環境調和システムコア
 ●土木工学科
  ◎社会基盤システムコア
  ◎国土整備デザインコア
  ◎環境調和システムコア
 ●建築学科
  ◎建築デザインコア
  ◎建築構造コア
  ◎空間構築コア
 ●居住環境学科
  ◎環境デザインコア
  ◎環境計画コア
  ◎空間構築コア 金沢工業大学大学院
■工学研究科
 ●土木工学専攻
  ◎ビークル総合工学研究
  ◎熱・流体総合工学
  ◎メカニカルデザイン工学
  ◎生産技術システム工学
  ◎機械制御システム工学
 ●土木工学専攻
  ◎環境保全工学
  ◎環境制御システム工学
  ◎土木材料・リサイクル工学
  ◎水圏システム工学
  ◎地圏システム工学
  ◎構造システム工学
 ●情報工学専攻
  ◎メディア情報数理
  ◎ソフトウエア創造学
  ◎知能情報メディア
  ◎情報通信
  ◎ハイパフォーマンス コンピューティング
  ◎地球環境情報工学
 ●電気電子工学専攻
  ◎電気エネルギー総合工学
  ◎電気機器システム工学
  ◎情報・制御システム工学
  ◎通信システム工学
  ◎電子デバイスシステム工学
  ◎光デバイスシステム工学
 ●システム設計工学専攻
  ◎認知行動システム工学
  ◎知能情報システム工学
  ◎知能機械システム工学
  ◎医用福祉・生体計測工学
  ◎生活・感性デザイン工学
  ◎社会・産業システム工学
  ◎遺伝情報工学
 ●材料設計工学専攻
  ◎分子設計材料工学
  ◎材料合成・改質工学
  ◎材料複合・成形工学
  ◎光・電子材料設計工学
  ◎表面界面材料制御工学
  ◎原子分子材料制御工学
 ●建築学専攻
  ◎建築設計・意匠
  ◎建築構造
  ◎空間構築
  ◎環境計画
  ◎都市・空間計画
 ●経営工学専攻
  ◎システム開発工学
  ◎環境情報システム工学
  ◎産業情報システム工学
  ◎ヒューマンシステム工学
  ◎マネジメントシステム ■工学研究科博士課程
 ●土木工学専攻
 ●土木工学専攻
 ●情報工学専攻
 ●電気電子工学専攻
 ●システム設計工学専攻
 ●材料設計工学専攻 金沢工業大学附置研究所
■地域計画研究所
■基礎学教育研究所
■経営科学研究所
■日本学研究所
■人間情報システム研究所
■先端電子技術応用研究所
■先端電子技術応用研究所
  KIT/MIT共同脳磁研究所
■情報通信フロンティア研究所
■光電磁場科学応用研究所
■環境情報総合研究所
■構造工学研究所
■場の研究所
■材料システム研究所
■科学技術応用倫理研究所
■先端材料創製技術研究所
■通信技術研究所
■電子デバイスシステム研究所 金沢工業大学施設等
■高度材料科学研究開発センター
■光電相互変換デバイスシステム研究開発センター
■工学設計教育センター
金沢星陵大学 
Kanazawa Seiryo University(旧(金沢経済大学) 
金沢市御所町丑
■経済学部一部
 ●経済学科
  ◎日本と世界コース
  ◎地域と産業コース
  ◎生活と環境コース
  ◎歴史と文化コース
 ●ビジネスコミュニケーション学科
■経済学部二部 金沢星陵大学大学院
■地域経済システム研究科
 ●経済・経営学専攻 ■経済研究所
■人間科学研究所
■国際交流センター
■総合情報センター
 金沢美術工芸大学
Kanazawa College of Art
■美術工芸学部
 ●美術科
  ◎日本画専攻
  ◎油画専攻
  ◎彫刻専攻
  ◎芸術学専攻
 ●デザイン科
  ◎視覚デザイン専攻
  ◎製品デザイン専攻
  ◎環境デザイン専攻
 ●工芸科 金沢美術工芸大学大学院
■美術工芸研究科
 ●絵画専攻
 ●彫刻専攻
 ●芸術学専攻
 ●工芸専攻
 ●デザイン専攻 金沢美術工芸大学附置研究所
■美術工芸研究所
 
金城大学
Kinjo University
石川県松任市笠間町
■社会福祉学部
 ●社会福祉学科
  ◎社会福祉コース
  ◎介護福祉コース
北陸大学
Hokuriku University
金沢市太陽が丘
■外国語学部
 ●英米語学科
 ●中国語学科
■法学部
 ●政治学科
 ●法律学科
■薬学部
 ●薬学科
 ●衛生薬学科
  ◎放射薬品化学講座
  ◎薬剤学講座
  ◎合成化学講座
  ◎生物薬品化学講座
  ◎機器分析センター
  ◎基礎薬学講座
  ◎薬品分析学講座
  ◎生物活性講座
  ◎生化学講座
  ◎臨床化学講座
  ◎薬理学講座
  ◎薬物治療学講座
  ◎環境科学講座
  ◎薬化学講座
  ◎薬品製造化学講座
  ◎薬用植物園講座
  ◎生薬学講座
  ◎薬品物理化学講座
  ◎生体防御薬学講座
  ◎衛生化学講座
  ◎東洋医薬学講座
  ◎病院薬学講座
北陸大学大学院
■薬学研究科
 北陸先端科学技術大学院大学
JAIST:JAPAN ADVANCED INSTITUTE OF SCIENCE AND TECHNOLOGY, HOKURIKU
石川県能美郡辰口町旭台
■知識科学研究科
 ●知識社会システム学専攻
  ◎組織ダイナミックス論講座
  ◎意思決定メカニズム論講座
  ◎創造性開発システム論講座
  ◎研究開発プロセス論講座
  ◎複合システム論講座
  ◎産業政策システム講座(連携講座)
  ◎企業戦略システム講座(連携講座)
  ◎地域システム講座(連携講座)
 ●知識システム基礎学専攻
  ◎知識創造論講座
  ◎知識システム構築論講座
  ◎知識構造論講座
  ◎遺伝子知識システム論講座
  ◎分子知識システム論講座
  ◎複雑系解析論講座
  ◎高次脳機能システム講座(連携講座)
  ◎ヒューマンインターフェース講座(連携講座)
  ◎知的生産システム講座(連携講座)
 ●複雑系の科学(寄附講座)
■情報科学研究科
 ●情報処理学専攻
  ◎情報基礎学講座
  ◎情報論理学講座
  ◎計算機言語学講座
  ◎自然言語処理学講座
  ◎知識工学講座
  ◎知能情報処理学講座
  ◎像情報処理学講座
  ◎音情報処理学講座
  ◎言語科学講座
  ◎認知科学講座
  ◎情報・知識統合処理学講座
 ●情報システム学専攻
  ◎ソフトウェア基礎講座
  ◎言語設計学講座
  ◎ソフトウェア計画構成学講座
  ◎計算機アーキテクチャ講座
  ◎マルチメディア統合システム講座
  ◎情報ネットワーク講座
  ◎システム基礎講座
  ◎システム制御・管理講座
  ◎ロボティックス講座
  ◎並列分散システム講座
  ◎超高速通信網構成学講座
 ●CALLセンター:Computer Assisted Language Learning
■材料科学研究科
 ●物性科学専攻
  ◎固体構造解析講座
  ◎固体物性講座
  ◎界面物性講座
  ◎複合素材講座
  ◎極限素材講座
  ◎磁性材料講座
  ◎半導体材料講座
  ◎伝導性材料講座
  ◎構造制御講座
  ◎分子認識講座
  ◎溶液物性学講座
  ◎サーモエレクトロニクス講座
 ●機能科学専攻
  ◎素材機能評価講座
  ◎機能素材合成講座
  ◎分離機能素材講座
  ◎反応機能素材講座
  ◎光機能材料講座
  ◎エネルギー機能材料講座
  ◎生体機能材料講座
  ◎医用無機材料講座
  ◎医用高分子材料講座
  ◎生理活性素材講座
  ◎環境指向型有機材料講座
  ◎光活性素材講座
  ◎バイオテクノロジー講座 北陸先端科学技術大学院大学施設等
■先端科学技術研究調査センター
■知識科学教育研究センター
■情報科学センター
■新素材センター

■18:福井県
 仁愛大学
JIN-AI University
武生市大手町3-1-1
■人間学部
 ●心理学科
  ◎産業・社会系
  ◎臨床・福祉系
 ●コミュニケーション学科
  ◎コミュニケーション・デザイン系
  ◎英語コミュニケーション系
 福井大学
Fukui University
福井市文京
■教育地域科学部
 ●学校教育課程
  ◎言語教育コース
  ◎理数教育コース
   ○理科教育サブコース
    ・物理学分野
    ・化学分野
    ・生物学分野
    ・地学分野
    ・理科教育学分野
   ○数学教育サブコース
  ◎芸術・保健体育教育コース
  ◎生活科学教育コース
  ◎社会系教育コース
  ◎教育実践科学コース
  ◎臨床教育科学コース
  ◎障害児教育コース
 ●地域文化課程
  ◎生涯学習コース
  ◎異文化交流コース
 ●地域社会課程
  ◎行政社会コース
  ◎地域環境コース
 ●言語教育講座
 ●理数教育講座
 ●芸術・保険体育教育講座
 ●生活科学教育講座
 ●社会系教育講座
 ●発達科学講座
 ●生涯学習講座
 ●異文化交流講座
 ●行政社会講座
 ●地域環境講座
 ●附属教育実践総合センター
■工学部
 ●機械工学科
  ◎機能創成工学講座
   ○材料設計分野
   ○構造設計分野
   ○表面設計分野
   ○加工・生産システム分野
  ◎熱流体システム講座
   ○熱システム分野
   ○流体システム分野
   ○環境エネルギー学分野
   ○数理情報処理分野
  ◎システム制御工学講座
   ○ダイナミックシステム分野
   ○システム制御分野
   ○メカトロニクス分野
   ○物理・計測工学分野
 ●電気・電子工学科
  ◎電子物性講座
   ○電子材料研究室
   ○量子エレクトロニクス研究室
   ○光エレクトロニクス研究室(レーザー応用)
   ○光エレクトロニクス研究室(シミュレーション)
  ◎エネルギー工学講座
   ○電気エネルギー研究室
   ○パワーエレクトロニクス研究室
   ○電力システム研究室
  ◎システム工学講座
   ○計測制御研究室
   ○システム基礎研究室
   ○情報通信システム研究室
   ○計算機工学研究室
 ●情報・メディア工学科
  ◎計算機構成講座
   ○第1研究室(山本研究室)
   ○第2研究室(浅田研究室)
   ○第3研究室(桜井研究室)
  ◎ソフトウェアシステム講座
   ○第1研究室(柳瀬研究室)
   ○第2研究室(長谷川研究室)
   ○第3研究室(都司研究室)
  ◎知能メディア処理講座
   ○第1研究室(渡辺研究室)
   ○第2研究室(谷口研究室)
   ○第3研究室(東海研究室)
 ●建築建設工学科
  ◎土木工学
   ○構造工学講座
    ・石川研究室
    ・小林研究室:鉄筋コンクリート構造実験
    ・田川研究室
    ・松本研究室
   ○環境防災講座
    ・荒井研究室
    ・小嶋研究室:地震工学研究室
    ・福井卓研究室
    ・福原研究室:環境水理研究室
    ・本間研究室
  ◎建築学
   ○建築都市設計講座
    ・桜井研究室
    ・白井研究室
    ・高嶋研究室
    ・玉置研究室
    ・永田研究室
    ・藤田研究室
    ・松下研究室
    ・吉田研究室
    ・福井宇研究室
   ○都市工学講座
    ・川上研究室
    ・野嶋研究室
    ・本多研究室
 ●材料開発工学科
  ◎エネルギー・物質変換工学講座
   ○無機材料化学研究室
   ○有機合成研究室
   ○高分子合成化学研究室
   ○環境化学研究室
   ○天然物有機化学研究室
  ◎インテリジェント材料講座
   ○高分子構造研究室
   ○材料物性研究室
   ○材料複合研究室
   ○高分子化学研究室
  ◎生産加工プロセス講座
   ○高分子加工学研究室
   ○化学工学研究室
   ○素材設計研究室
   ○保存科学研究室
 ●生物応用化学科
  ◎応用化学講座
   ○合成有機化学研究室
   ○高分子化学研究室
   ○物理化学研究室
   ○応用物理化学研究室
   ○機能高分子研究室
  ◎生物化学工学講座
   ○生物化学研究室
   ○分子生物物理研究室
   ○環境分析化学研究室
   ○生物プロセス工学研究室
 ●物理工学科
  ◎数理・量子科学講座
   ○原子核研究室
   ○量子物性研究室
   ○スポーツ工学研究室
   ○高エネルギーと複雑系研究室
   ○素粒子物理学と量子確率過程研究室
   ○場の理論研究グループ
  ◎物性・電磁物理講座
   ○粒子物理(放射線物理・高エネルギー物理実験)研究室
   ○磁性グループ
  ◎分子科学講座
   ○高分子グループ
   ○物理化学測定グループ
  ◎光物性研究室(遠赤外領域開発研究センター)
 ●知能システム工学科
  ◎知能基礎工学講座
  ◎知能処理講座
  ◎支援システム講座
   ○非線形科学研究室
   ○制御・ロボット研究室
   ○知識情報処理研究室
   ○ヒューマンインターフェース研究室
   ○生体システム研究室
   ○知的エージェント研究室
   ○ロボティクス研究室 福井大学大学院
■教育学研究科
 ●学校教育専攻
  ◎学校教育専修
 ●障害児教育専攻
  ◎障害児教育専修
 ●教科教育専攻
  ◎国語教育専修
  ◎社会科教育専修
  ◎数学教育専修
  ◎理科教育専修
  ◎音楽教育専修
  ◎美術教育専修
  ◎保健体育専修
  ◎技術教育専修
  ◎家政教育専修
  ◎英語教育専修
■工学研究科
 ●機械工学専攻
 ●電子工学専攻
 ●情報工学専攻
 ●環境設計工学専攻
 ●材料化学専攻
 ●生物化学工学専攻
 ●応用物理学専攻
 ●ファイバーアメニティ工学専攻
  ◎インテリジェントファイバー工学講座
   ○ファイバー基礎工学分野
   ○ファイバー加工工学分野
   ○ファイバー応用工学分野
  ◎光情報工学講座
   ○光情報デバイス工学分野
   ○光情報センシング工学分野
  ◎アメニティ工学講座
   ○アメニティデザイン分野
   ○アメニティシステム分野
  ◎フロンティアファイバー工学講座(連携講座)
■工学研究科博士課程
 ●物質工学専攻
  ◎物理工学大講座
  ◎分子工学大講座
  ◎生物応用化学大講座
  ◎物質加工学大講座
 ●システム設計工学専攻
  ◎物質加工学大講座
  ◎知識情報システム大講座
  ◎電子システム大講座
  ◎エネルギーシステム大講座
  ◎都市建築システム大講座
 ●ファイバーアメニティ工学専攻 福井大学施設等
■遠赤外領域開発センター

 福井医科大学
Fukui Medical University
福井県吉田郡松岡町下合月
■医学部
 ●医学科
 ●看護学科
福井医科大学大学院
■医学研究科
福井医科大学施設等
■高エネルギー医学研究センター
 ●放射性医薬品化学研究部門
 ●生体イメージング研究部門
 ●分子イメージング研究部門
 福井県立大学
Fukui Prefectural University
福井県吉田郡松岡町兼定島
福井県小浜市学園町
■経済学部
 ●経済学科
 ●経営学科
■看護福祉学部
 ●看護学科
 ●社会福祉学科
■生物資源学部
 ●生物資源学科
  ◎応用生化学研究領域
   ○酵素分析化学
   ○生物電気化学
   ○X線結晶構造解析
   ○構造生物学
  ◎応用微生物学研究領域
   ○動物微生物学
   ○免疫学
  ◎分子生物学研究領域
   ○植物生化学・分子生物学
   ○組織培養による園芸植物
  ◎植物資源学研究領域
   ○植物遺伝学
   ○植物病原菌
   ○土壌学
   ○造園
 ●海洋生物資源学科
 ●生物資源開発研究センター
■看護短期大学部 福井県立大学大学院
■経済・経営学研究科
■生物資源学研究科
 ●生物資源学専攻
 ●海洋生物資源学専攻 ■学術教養センター
■地域経済研究所
 福井工業大学
Fukui University of Technology
■工学部
 ●電気電子工学科
  ◎電気エネルギーコース
   ○藤井研究室:循環送油中の円筒形石油タンク内油中電位の解析
   ○長濱研究室:容量結合型高周波放電プラズマに対する2種類の高周波電界の重畳効果に関する研究
   ○村橋研究室:燃料電池の特性評価、燃料電池電気自動車のシステム研究
   ○吉永研究室:電力系統における開閉現象の研究、電気機器の予防保全と診断技術の研究
   ○田辺研究室:磁性液体を使った水平センサの研究、電動車いすの改良
   ○道上研究室:太陽光発電システムの実証的研究
   ○宝泉研究室:新エネルギーの利用と導入についての基礎的研究
  ◎電気システムコース
   ○多田研究室:誘電体とレーザ光線を利用した記憶メディアの研究
   ○澤崎研究室:エレクトロセラミックスの電気的特性の研究
   ○田中研究室:高温酸化物超電導体の基本特性
   ○西松研究室:高精度基準発振器の応用研究、国際電気規格と日本の対応
   ○飯島研究室:電気集塵に関する研究
   ○村上研究室:高温超電導磁気浮上特性の研究
   ○荒井研究室:送配電設備の放電現象に関する基礎的研究
   ○中道研究室:赤色レーザ光を用いた鳥獣害防止に関する研究
  ◎電子コース
   ○金井研究室:強誘電体の誘電特性に関する研究
   ○多田研究室:半導体・誘電体単結晶の光物性と応用に関する研究
   ○村瀬研究室:熱電発電素子の試作研究
   ○白藤研究室:香りセンサによる香りの識別と応用、半導体ダイヤモンドからの電界放出と二次元ディスプレイ
  ◎コンピュータ情報システムコース
   ○鈴木研究室:画像認識の基礎研究
   ○内田研究室:光機能材料の光物性に関する研究
   ○南條研究室:任意色光源下での色彩評価と色再現の研究
 ●機械工学科
  ◎機械システムコース
   ○河合研究室:SiCの精密加工に関する研究
   ○細川研究室:連続する管路要素における流動損失の相互干渉
   ○北山研究室:Sn-Pb合金による銅薄膜のはんだづけ特性
   ○林研究室:アクティブノイズコントロールの研究
   ○下山研究室:鋼溶接部の硬化性におよぼす化学組成の影響
   ○堤研究室:回転塑性成形に関する研究
   ○岡田研究室:各種環境下における材料の機械的挙動
   ○三宅研究室:マイクロファンの特性試験
  ◎自動車システムコース
   ○水島研究室:内燃機関の性能・熱効率向上に関する研究
   ○澁谷研究室:金属被膜による表面機能化に関する研究
   ○羽木研究室:塩素イオンを含む水溶液中でのZn-Ni合金めっき鋼板の腐食挙動
   ○丸尾研究室:プラズマ溶射過程に関する基礎的研究
   ○後藤研究室:X線応力測定に関する研究
   ○木村研究室:超音速および極超音速飛翔体の空気力学に関する研究
   ○池上研究室:クリーンエンジンとクリーンエネルギー変換に関する研究
   ○織田研究室:ソーラーカー・リッターカーの研究
   ○山田研究室:炭素鋼のドリル切削に対する試料組織の影響
  ◎ロボット開発コース
   ○浅田研究室:クリーンルーム製造環境に関する研究
   ○原研究室:平面リンク機構のコンピュータシミュレーション
   ○高塚研究室:弾性変形のコンピュータシミュレーション
   ○小沢研究室:気体軸受け・超電導軸受けに関する研究
   ○島本研究室:磁粉式バーコード読取装置に関する研究
   ○森研究室:無重力凝固法の開発と製作
   ○柴田研究室:ステンレス鋼の耐環境性評価
   ○藤井研究室:レーザ式鳥獣防止装置の設計と製作
 ●建設工学科
  ◎建築学専攻
   ○建築コース
    ・川上研究室:コンクリートの力学的性質に関する研究
    ・前田研究室:雪荷重に関する研究
    ・江川研究室:住まいと暮らしに関わる水の研究
    ・辻岡研究室:鋼構造の接合に関する研究
    ・鈴木(計)研究室:耐震性と耐久性を持つコンクリート構造の研究
    ・西岡研究室:建築物の温熱性能評価に関する研究
    ・高橋(正)研究室:産業廃棄物・製紙スラッジ焼却灰の利用研究
    ・市川研究室:西洋建築思想史・建築論、日本の自然風景論・都市景観論
   ○空間芸術コース
    ・鈴木(良)研究室:建築のデザイン、建築設計
    ・横山(誠)研究室:建築意匠と都市景観に関する研究
    ・高橋(貞)研究室:光環境の設計・評価に関する研究
    ・横山(勉)研究室:内外空間での環境デザインに関する研究
   ○伝統木造建築コース
    ・吉田研究室:日本の近世建築の調査・研究
    ・石田研究室:伝統木造建築の耐震性に関する研究
    ・佐藤研究室:数寄屋建築の技法・系譜の研究
    ・池田研究室:近代和風建築の研究
    ・吉江研究室:伝統的和風建築の意匠・技法と設計法の研究
  ◎地球環境工学専攻
   ○土木コース
    ・高瀬研究室:自然を生かした川づくりについて
    ・長濱研究室:容量結合型高周波放電プラズマに対する2種類の高周波電界の重畳効果
    ・佐々研究室:地表や地下構造が地表振動におよぼす影響に関する研究
    ・小林研究室:打音法による欠陥評価に関する研究
    ・森研究室:道路空間評価システム(ドライビング・シミュレーター)による道路設計の評価
    ・澤崎研究室:建設副産物の有効利用に関する実験的研究
    ・高島研究室:嫌気性バクテリアによる水質浄化の研究
   ○都市景観デザインコース
    ・松並研究室:デ・レーケの「柴工水刎」の土木技術史的考察
    ・中井研究室:道路橋・非合成桁橋の試設計に基づく主桁間隔の影響
    ・和田研究室:街頭での意識実態調査に基づく駐輪施設
    ・宇治橋研究室:乾燥・半乾燥地域の広域水循環モデル
    ・益岡研究室:都市空間の魅力に関する研究
   ○地震防災工学コース
    ・井上研究室:福井における酸性雨性質の将来
    ・中廣研究室:都市ごみ焼却灰からの水硬性粉体の製造
    ・浜本研究室:日本海の波浪の解析と波力発電システム
    ・安井研究室:福井県周辺の地震災害予測
    ・高島研究室:下水汚泥の嫌気性消化における分解促進
 ●環境・生命未来工学科
  ◎環境新エネルギーコース
   ○三宅研究室:環境と原子力工学
   ○河合研究室:クロマトグラフィーによる環境評価
   ○速水研究室:生体環境のモデル的研究
   ○岩本研究室:福井県山岳河川の水環境動態の研究
   ○木村研究室:液晶の物性と応用
   ○秋山研究室:有機分析試薬の開発と環境分析への応用
   ○橋本研究室:熱分解油化による廃プラスチックのリサイクル
   ○辰巳研究室:加速器利用気相プラズマ反応、レーザー利用光化学反応
  ◎マテリアフロンティアコース
   ○丸山研究室:有機化学、特に有機化合物の光および酸素との相互作用
   ○金丸研究室:磁気・電気的機能を持つ無機材料の合成と評価
   ○薗頭研究室:機能性有機金属材料の開発
   ○畠山研究室:環境適合性高分子の合成と物性
   ○作花研究室:ガラスの光機能
   ○畑田研究室:高分子の合成と物性
   ○蒲池研究室:高分子鎖を利用した電荷分離系(光合成モデル)の構築
   ○武内研究室:リチウムマンガン酸化物の合成とリチウム二次電池特性
   ○砂川研究室:加速器利用気相プラズマ反応、レーザー利用光化学反応
  ◎生命バイオコース
   ○木村研究室:特異環境微生物の酵素工学
   ○仁科研究室:運動負荷による生体成分の変動
   ○草桶研究室:有用微生物の遺伝子工学
   ○大野研究室:酵素の触媒機構の研究、化学進化の研究、キラル化合物の創製
   ○武藤研究室:DNAによる分子進化
   ○福味研究室:人工臓器等の生体工学的研究
   ○吉田研究室:酵素・アイソザイム、発癌性物質、環境ホルモン
   ○伴場研究室:血液ガスと生化学的パラメータの運動性
   ○岡島研究室:運動選手の身体的特性
   ○吉村研究室:生体電気信号の測定
 ●経営工学科
  ◎マルチメディア工学専攻
   ○情報科学コース
    ・寺田研究室:AI、ニューラルネットワーク、カオスなど新しいシステム技術の産業応用研究
    ・梅野研究室:SOI基板の開発と評価
    ・牧野研究室:システム開発工学、情報システム論
    ・山西研究室:複雑系とコンピュータシミュレーション
    ・浅井研究室:自然言語処理論
   ○メディアクリエートコース
    ・村井研究室:光・プラズマの発生と利用
    ・松本研究室:輻射輪達方程式の解析的および数値的解法、不変埋蔵法
    ・松浦研究室:ネットワーキングと協力現象、システムダイナミクス
    ・山口研究室:ウェーブレットによる生体信号の解析
  ◎経営デザイン工学専攻
   ○情報会計システムコース
    ・正本研究室:化学製造プロセスの最適化研究
    ・柴田(明)研究室:集積回路素子の開発と応用
    ・柴田(進)研究室:情報提示技法の研究、障害者支援システムの研究
    ・松岡研究室:企業戦略と商品市場に関する調査・分析
    ・白澤研究室:共分散分析の事例的研究、青少年の喫煙・飲酒に関する意識調査
   ○経営管理システムコース
    ・久志本研究室:最適化問題の基礎理論、ファジイ計画問題、配置問題
    ・山本研究室:企業における知的所有権の収支、超微粒子・クラスタ
    ・河野研究室:インターネット時代のマーケティング
    ・松岡研究室:少子・高齢化社会における税制および社会保障
    ・池田研究室:シークエンス景観と視覚認識
 ●宇宙通信工学科
   ○大家研究室:木星デカメータ(短波)電波干渉計の開発
   ○芳野研究室:人工衛星自動追尾システム、電波天文用VLBI検査装置
   ○永野研究室:地球周回望遠鏡による宇宙線の観測
   ○加藤研究室:衛星データ画像解析プログラムの開発と応用
   ○青山研究室:デカメータ帯太陽電波観測・解析システム
  ◎芦原宇宙電磁現象研究施設 福井工業大学大学院
■工学研究科
 ●電気工学専攻
 ●機械工学専攻
 ●建設工学専攻
 ●応用理化学専攻